個人情報保護方針

沿革・歴史
Local
地域に根差した会社であること
Community
結びつきを大切にすること
Support
応援する会社であること

Privacy policy

個人情報保護方針

株式会社中広ワークイン(以下当社とします)は、募集情報等提供事業、採用管理システム事業、採用代行事業などの人材サービスをはじめとし、家族・子供向け情報誌発行事業等を営む企業として、個人情報を保護することが、当社の事業活動の基本であるとともに、社会的責務と考え、個人情報について適切な取扱いをすることを誓います。

1.当社は、「JIS Q 15001(個人情報保護マネジメントシステム-要求事項)」に準じた社内体制を整え、個人情報保護に関する法令及び国が定める指針その他規範を遵守します。

  • 個人情報をお預かりする場合は、ルールに則って管理し、利用目的完了後は速やかに返却、または消去いたします。
  • 個人情報の取得に当たっては、お客様に対し利用目的を明らかにして、目的以外の使用はいたしません。
  • 個人情報に関する個人の権利を尊重し、自らの個人情報に対し、開示、訂正、利用の停止等を求められたときは、妥当な範囲でこれに応じます。
  • 法令および本人同意のある場合を除き、個人情報は、第三者に開示も提供もいたしません。

2. 当社は、個人情報の取扱いに関する苦情及び相談を受けた場合は、その内容について迅速に事実関係等を調査し、合理的な期間内に誠意をもって対応いたします。個人情報に関する苦情・相談については、下記個人情報苦情・相談窓口にて承ります。

3. 当社は、制定した個人情報保護に関するマネジメントシステムについて、役員および従業員に徹底し、かつ継続的見直しを行って、維持・改善に努めます。

4. 当社は、個人情報への不正アクセス、個人情報の紛失、破壊、改竄(かいざん)および漏洩等の危険を深く認識し、合理的なセキュリティ対策を講じます。さらに、これらの問題が発生した場合は遅滞なく是正いたします。

2025年7月1日制定
株式会社中広ワークイン
代表取締役 若松 英洋

■個人情報苦情・相談窓口
〒984-0806 宮城県仙台市若林区舟丁18-2 広済堂仙台ビル3F
eメール:privacy@chuco-workin.co.jp 担当者宛

個人情報の取り扱いについて

当社は、募集情報等提供事業、採用管理システム事業、採用代行事業などの人材サービスをはじめとし、家族・子供向け情報誌発行事業等を営む企業として、個人情報を保護することが、当社の事業活動の基本であるとともに、社会的責務と考え、個人情報について適切な取扱いをすることを誓います。

●会社名
株式会社中広ワークイン

●個人情報保護管理者
個人情報保護管理者 高屋 謙示
※個人情報保護管理者への問合先 privacy@chuco-workin.co.jp

●利用目的
1)受託業務で取得する個人情報の利用目的について
当社は、当社の業務遂行上必要な個人情報に限り取得し、取得時の本来の用途及び事前にお知らせした利用範囲内で利用します。

  • 個人情報を含む情報処理業務の為
  • 人材募集に関する応募受付代行、採用受付代行業務の為
  • 入会、来店受付等、委託先の顧客情報管理および処理業務の為
  • 印刷、発送に関る業務の為
  • ダイレクトメールの印刷、発送業務の為
  • 販促キャンペーン等の応募者対応関連業務の為
  • 読者アンケート返信者対応の関連業務の為
  • ホームページの運営に伴う会員管理業務の為
  • システム及びソフトウェア開発に関する業務の為
  • その他個人情報の加工等に関る業務の為

2)当社が直接取得する個人情報の利用目的について
当社が直接個人情報を取得する際は、下記の利用目的に限って個人情報を利用いたします。取り扱う個人情報の利用目的を変更する場合は、変更前の利用目的から合理的と認められる範囲で行い、変更後の利用目的を該当のご本人にお知らせします。

◆業務上直接取得する個人情報について

  • 当社の発行・配信する媒体の記事作成に関わる個人情報*
  • 当社の作成する求人情報作成に関わる個人情報*
  • 当社の発行・配信する媒体の投稿者の個人情報*
  • 当社の発行・配信する媒体のアンケート収集の為*
  • 当社の発行・配信する媒体のプレゼント発送の為*
  • 当社が配信するネット媒体や各種コンテンツの会員募集・管理に関する業務の為*
  • 当社が開催するイベント等の参加者募集・管理に関する業務の為*
  • 顧客からの受託を受けて業務を行うことにより取得する個人情報
  • 当社が提携する会社が取り扱う各種サービスのご案内をする為*
  • お客様の同意に基づき、および法令で許容されている範囲および手段で、お客様にダイレクトメール、メールマガジン等の広告を送付または表示等する為*

◆営業情報について
業務上入手しました名刺などの営業情報に付帯する個人情報につきましては、上記に加え、下記の利用目的の範囲でも利用いたします。

  • 当社のサービス提供の為
  • 当社が営業活動を行う為*
  • 当社がサービスを依頼する為
  • その他、業務上必要な連絡を行う為*

◆お問い合わせの際に取得する個人情報について*

  • 当社へのお問い合わせに関して、回答及び資料を発送する為

◆従業員の個人情報について*
従業員等本人から直接収集した個人情報(個人番号を除く)は、予め本人にから同意を取得した範囲で、雇用管理・業績管理、適正な業務運営の確保、会社から従業員等への連絡等に使用します。

◆採用応募者の個人情報について
ご本人の意思により採用選考の為にお預かりしました個人情報は、採用選考業務に利用することのみを目的とし、その他の目的には一切使用することはありません。

個人情報の第三者への開示・提供・委託
当社は以下の場合を除き、取得した個人情報を第三者に提供・開示することはありません。また、上記利用目的の範囲内で委託をすることがありますが、その際には適切な委託先を選定し、個人情報保護に関する契約を締結した上で委託します。

  • 法令に基づき開示・提供を求められた場合
  • 人の生命、身体または財産の保護の為に必要な場合で、ご本人の同意を得ることが困難な場合
  • 国または地方公共団体等の公的な事務遂行上、協力が必要な場合で、ご本人の同意を得ることにより当該事務の遂行に支障が生じるおそれがある場合

開示等の請求等に応じる手続
当社は、保有する個人データ又は第三者提供記録の開示等の請求について、ご本人またはその代理人から、個人情報の(1)「利用目的の通知」、(2)「開示」、(3)「訂正、追加又は削除」、(4)「利用の停止、消去又は第三者への提供の停止」、(5)「第三者提供記録」のご請求があった場合には遅滞なくこれに対応いたします。
なお、個人情報の利用停止、削除等を行うことにより、ご本人の当社によるサービスをご利用できなくなる場合もあります。
ご請求手続きの詳細につきましては、【開示等の請求等に応じる手続について】をご参照願います。

任意性
個人情報の提供は任意ですが、ご提供いただけない個人情報がある場合、サービス提供(お問合せへの対応を含む)ができない場合がありますのでご了承ください。

クッキー(Cookie)について
ウェブサイトやアプリケーション上その他の広告媒体において、当社および第三者の商品もしくはサービスを表示し、紹介し、または広告する為

保有個人データ又は第三者提供記録に関する事項

会社名、住所及び代表者の氏名
株式会社中広ワークイン
宮城県仙台市若林区舟丁18-2 広済堂仙台ビル3F
代表取締役 若松 英洋

個人情報保護管理者の氏名
個人情報保護管理者 高屋 謙示
※個人情報保護管理者への問合先 privacy@chuco-workin.co.jp

保有個人データの利用目的について
当社の保有個人データにつきましては、【個人情報の取り扱いについて】 2)当社が直接取得する個人情報の利用目的についてのうち「*」を付した目的で利用いたします。

保有個人データの取扱いに関する苦情の申出先
〒984-0806 宮城県仙台市若林区舟丁18-2 広済堂仙台ビル3F
eメール:privacy@chuco-workin.co.jp 担当者宛

開示等の請求等に応じる手続
当社では、ご本人又はその代理人からのご依頼に基づき、以下の要領で、保有個人データの開示、第三者提供記録の開示、利用目的の通知、保有個人データの内容訂正等、利用停止等及び第三者提供の停止(以下「開示等」といいます)のご請求を受付いたします。
ご請求手続きの詳細につきましては、 【開示等の請求等に応じる手続について】をご参照願います。

保有個人データの安全管理の為に講じた措置
当社では個人情報保護の基本方針として個人情報保護方針を策定・公開しており、同方針に基づき個人データを含む個人情報の適正な取扱いに努めております。

◆組織的安全管理措置
個人情報保護規程を制定し、同規程の下で個人情報保護マネジメントシステム(PMS)を構築しております。
PMSの運用を通じて、業務上入手した個人情報の取扱いが法令に適合した形で行われるよう努めております。
PMSは個人情報保護管理責任者が統括し、全ての個人データにつき取得から廃棄に至るまでの間個人情報管理台帳に記録し管理しております。

◆人的安全管理措置
全ての従業員及び役員を対象に定期的な教育研修を実施し、個人データを含む個人情報一般や情報セキュリティについての周知を行っております。また、社内規程により守秘義務を課しております。

◆物理的安全措置
印刷物上の個人データにつきましては、施錠可能な収納スペースに限り収納できる旨をさだめております。また、社内の個人情報を取り扱う区域においては権限を有する従業員のみ入退室可能とする仕組みを導入しております。この他、廃棄時には復元不能な処置を講じております。

◆技術的安全措置
サーバー上の個人データにつきましては社内規程に基づき安全対策を講じております。

開示等の請求等に応じる手続について

当社では、ご本人又はその代理人からのご依頼に基づき、以下の要領で、保有個人データの開示、第三者提供記録の開示、利用目的の通知、保有個人データの内容訂正等、利用停止等及び第三者提供の停止(以下「開示等」といいます)のご請求を受付いたします。

(1)ご準備いただくもの

1) 本人確認のための書類
以下の(a)~(f)のうちのいずれか

  • マイナンバーカード
  • 運転免許証、運転経歴証明書
  • パスポート
  • 在留カード、特別永住者証明書
  • 戸籍謄本、住民票
  • その他本人確認できる公的書類

◆ご本人の場合
(a)から(e)までの書類については1種類を、(f)の書類については2種類の写しを提出ください。

◆未成年者又は成年被後見人の法定代理人の場合
(a)から(e)までの書類については1種類を、(f)の書類については2種類の写しに加え、次の書類を提示してください。

  • 法定代理人本人であることを確認する書類(本人確認書類の種類、条件はご本人の場合と同様)
  • 法定代理権があることを確認する書類(戸籍謄本、戸籍抄本、家庭裁判所の証明書、登記事項証明書のうち1点)

◆ご本人が委任した代理人の場合
(a)から(e)までの書類については1種類を、(f)の書類については2種類の写しに加え、次の書類を提示してください。

  • 代理人本人であることを確認する書類(本人確認書類の種類、条件はご本人の場合と同様)
  • 当社所定の「委任状」
  • 本人の印鑑証明書

※本人確認書類は、有効期限内のものに限ります。なお、住民票については、交付日より3ケ月以内のものをご用意下さい

2) 当社所定の請求書

  1. 利用目的の通知、個人情報の開示、第三者提供記録の開示の場合
    「個人情報利用目的の通知・開示請求書」
    ※第三者提供記録の開示請求の場合、「個人情報利用目的の通知・開示請求書」“3.開示請求する個人情報の内容”“その他”の欄に、「第三者提供情報の開示請求」と記載ください。
  2. 個人情報の訂正等の場合 ⇒「個人情報訂正等請求書」
  3. 個人情報の利用停止等の場合 ⇒「個人情報利用停止等請求書」
  4. 個人情報の第三者提供停止の場合 ⇒「個人情報利用停止等請求書」

(2)請求方法

1)電磁的方法により請求する場合
電磁的方法により請求する場合、お問い合わせフォームに下記の項目を記載ください。追って、記載頂いたメールアドレス宛に、当社グループの担当者より具体的な請求手続きについてご連絡を差し上げます。なお、(1)でご準備頂いた書類の提出方法につきましても、折り返しのご連絡にてご説明いたします。

  1. 「興味のあるサービス(複数選択可)」について「その他」を選択
  2. 「お問い合わせ内容」に件名「個人情報に関する請求」を記入のうえ、請求事項及び請求の理由を記載
  3. その他、必須の記載事項を記入

2) 書面で請求する場合
書面でご依頼頂く場合は、下記の宛先に封書にて必要書類と返信用封筒(※1)をご郵送下さい。なお、直接ご来社頂いてのご請求はお受け致しかねますので、あらかじめご了承下さい。
※1 返信用封筒は、定型サイズのものをご同封下さい。また返信用封筒には、お手数ですがご本人様の住所・氏名をご記載下さい。

〒984-0806 宮城県仙台市若林区舟丁18-2 広済堂仙台ビル3F
株式会社中広ワークイン お客様相談窓口

(3)回答方法について
電磁的方法によりご請求頂いた場合、お問い合わせフォームに記載頂いたメールに宛ててご回答致します。
書面によりご請求頂いた場合、ご本人様の住所宛に郵送させて頂きます。
なお、代理人からのご依頼の場合も同様とさせて頂きます。

(4) 手数料
電磁的方法によるご請求、書面でのご請求に関わらず、利用目的の通知と個人情報の開示、第三者提供記録の開示請求につきましては手数料を申し受けます。手数料につきましては、1件につき1,000円とさせて頂きます。

  1. 電磁的方法による請求の場合、折り返しのご連絡に記載された方法で手数料をお支払いください。
  2. 書面による請求の場合、必要書類に加えて1,000円分の切手を同封して下さい。

(5) 開示等のご依頼に関して取得した個人情報の利用目的
開示等のご依頼により当グループが取得した個人情報は、当該手続きのための調査、ご本人並びに代理人の本人確認等、ご依頼に対する回答を行うことを利用目的とし、必要とされる範囲のみで取り扱います。また、利用目的の範囲内で、他の事業者へ提供・委託することがあります。

(6) 開示等のご依頼にお応えできない場合のお取扱いについて
次に定める場合については、開示等のご依頼にお応えできかねますので、あらかじめご了承下さい。なお、開示等にお応えできない場合には、その旨を書面により、ご本人様の住所宛に郵送させて頂きます。

  1. ご提出頂いた書類に不備があった場合
  2. ご本人の確認ができない場合
  3. 代理人によるご依頼に際して、代理権が確認できない場合
  4. 当社の保有している個人情報に該当しない場合
  5. 個人情報保護法及び関係省庁のガイドラインに基づき、当社が開示等を行わない旨を決定した場合

◆請求書提出時のご注意
ご提出頂いた書類に記載された本籍地等の機微情報については、あらかじめ塗り潰した上でご提出下さい。当社受領時に塗り潰されていない場合は、当社にて塗り潰すことにより取得しないものとさせて頂きます。

  • 経営理念・ビジョン

    中広ワークインのビジョン・ミッション・バリューを紹介します

  • 代表メッセージ

    中広ワークイント代表から、皆様へのメッセージです

  • 経営理念・ビジョン

    中広ワークインのビジョン・ミッション・バリューを紹介します

  • 沿革・歴史

    中広グループの人材サービス展開の沿革・歴史、グループ会社、拠点一覧です

CONTACT

フォームよりお気軽に
お問い合わせください。

Please feel free to contact us using the form.